- 最新情報はX(旧twitter)から!
- 2024.07.12
- セミナー
- 2024年度オンラインセミナー開催
- 2024.07.12
- セミナー
- 第20回から第29回セミナースケジュール
- 2023.11.04
- セミナー
- 第19回 眼内閃光ー視覚障碍者も外が見える世界に向けて
- 2023.10.21
- セミナー
- 第18回 プラズマを用いた薄膜形成と医療応用への展開
- 2023.10.07
- セミナー
- 第17回 循環器系医療機器の研究開発
- 2023.10.04
- セミナー
- 第10回から第19回セミナースケジュール
- 2023.10.01
- お知らせ
- ホームページを更新しました。
- 2023.06.08
- セミナー
- 第1回から第9回セミナースケジュール
- 2024.08.23
- 受賞
- 萌出 大道さん電気学会東京支部 第14回学生研究発表会 優秀発表賞
- 2024.05.30
- 表彰
- 趙 崇貴 助教日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 分野融合研究優秀表彰
- 2024.04.02
- 受賞
- 太田 雄大さん第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 SI2023 優秀講演賞
- 2024.03.25
- 受賞
- 松井 宏親さんライフサポート学会奨励賞
- 2024.03.18
- 受賞
- 石垣 駿さん 當間 宗一朗さん 楠見 日佳さん電気学会東京支部から奨励賞を受賞
- 2024.03.18
- 受賞
- 渡邉弘毅さん 吉田尚晃さん電気学会東京支部埼玉支所 第27回研究発表会 優秀論文発表賞
- 2024.03.15
- 受賞
- 水村 友紀さんライフサポート学会奨励賞
- 2023.12.14
- 受賞
- 春山 慶伍さん日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2023 優秀論文発表賞
- 2023.12.01
- 受賞
- 理工学研究科 電子工学専攻( 佐藤圭さん 堀口拓海さん 松本優樹さん 遠藤健太さん 佐藤英思さん 瀬尾龍大さん 高橋達矢さん)第31回衛星設計コンテスト 電子情報通信学会賞(設計の部)
- 2023.11.24
- 受賞
- 上山 仁さん第39回日本義肢装具学会学術大会 ファイナリスト賞
- 2023.09.27
- 受賞
- 柴田 龍一さん第38回ライフサポート学会大会 バリアフリーシステム開発財団奨励賞 ファイナリスト
- 2023.09.15
- 受賞
- 堀 帆風さん電気学会東京支部 第13回学生研究発表会 優秀発表賞
- 2023.09.15
- 受賞
- 松本優樹さん電気学会 電子・情報・システム部門大会 優秀ポスター賞
- 2023.09.12
- 受賞
- 佐藤 圭さん電気学会 電子・情報・システム部門大会 優秀ポスター賞
Philosophy電子情報・生体医工学系の理念

理念と目的、学びのポイント
電子情報・生体医工学系は、通信・情報、エネルギー・制御、材料・エレクトロニクスなどの電気電子工学分野、ならびに医療機器、人工臓器、再生医療、福祉機器などの生体医工学分野のより高度な専門知識と豊かな人間性を兼ね備えた技術者を養成します。
Planetarium学びのプラネタリウム
電子情報・生体医工学系のプラネタリウム
キーワードと科目の繋がりを見てみましょう。そして、科目と科目は繋がりがあり学びは広がります。
また、あなたの興味があるキーワードは、どのような社会(産業)と関わりがあるのでしょうか。 OBやOG達はどんなところへ進んだのでしょうか。
Laboratory
研究室
電子情報・生体医工学系には8つの研究室があります。