Scroll
生体メカニズムに学び、工学的実現をめざす
Laboratory of Applied Medical Engineering
応用医工学研究室
  • 人工臓器
  • 生体・生物工学
  • 循環器系医療機器

Topics -トピックス―

2022.8.31~9.3 宇佐見さん 2022年 電気学会 電子・情報・システム部門大会にて発表
2022.8.19~21 石澤さん、佐藤さん、田端さん、森元さん 第37回ライフサポート学会大会にて発表
2022.3.23~25 秦さん 第36回エレクトロニクス実装学会春季講演大会にて発表
2021.11.4 五十嵐さん、廣瀬さん エレクトロニクス実装学会インテリジェント実装技術研究会 2021年度第1回公開研究会にて発表
2021.9.16 ~18 五十嵐さん 第36回ライフサポート学会大会にて発表、バリアフリーシステム開発財団奨励賞Finalist受賞
2015.11.22~23 中野さん 第24回コンピュータ外科学会にて発表
2015.11.19~21 茂木さん 日本人工臓器学会大会にて萌芽ポスター優秀賞受賞
2015.11.19~21 貫井さん、茂木さん 第53回日本人工臓器学会大会にて発表

About us

本研究室では「人工心臓や人工肺」といった循環器系デバイスの開発に関する研究を行っています。研究では医工学の知識をもとに仮説をたてデバイスの試作・設計を行い、生体を模擬した循環回路で有用性を評価します。

Research theme 

Collaboration Partner 

医療機器サークル Medical Device Developers